クドゥ
サバンナの螺旋角
危険度:C
★★★☆☆
基本的に温和で人間に危害を加えることは少ないが、追い詰められると強力な角で抵抗する。
- 種族
-
クドゥ
- 分類
-
ウシ科/クドゥ属
- 生息地
-
東アフリカ・南部アフリカのサバンナ、疎林
- 全長/体重
-
約200〜250cm
約190〜270kg(雄はより大型)
- 好きな食べ物
-
葉・若芽・果実
- 性格
-
警戒心が強く用心深いが、群れでは協調的
クドゥはアフリカに生息する大型のレイヨウの一種で、雄が持つねじれた大きな角が特徴的だ。
その姿はまるで森の守護者のように優雅で、走るとしなやかに跳びはね、天敵から逃げ延びる。
静かで用心深い性格をしており、群れで行動しながらも常に耳をそばだて危険を察知する。
美しい姿と力強さを併せ持つことから、古くから神聖視されることも多い動物である。






