タイガーフィッシュ

タイガーフィッシュ

銀牙の猛魚

危険度:B

★★★☆☆

人間を襲うことは稀だが、大型個体は危険な相手となり得る。

種族

タイガーフィッシュ

分類

条鰭綱/カラシン目/アレステス科

生息地

コンゴ川、ザンベジ川、アフリカ大湖沼

全長/体重

平均0.7〜1m(最大1.5m)

平均5〜20kg(最大50kg)

好きな食べ物

魚類、小型鳥類、甲殻類

性格

獰猛かつ俊敏、常に狩りを好む攻撃的な性格。


 タイガーフィッシュはアフリカの大河や湖に生息する獰猛な肉食魚で、鋭い牙を持つ姿は「川の虎」と呼ばれるにふさわしい。

 種類は複数存在するが、中でも「ゴライアスタイガーフィッシュ」は最大級で、全長1.5mを超え体重も50kg近くに達する。その銀色の体と光る鋭い歯は、まるで水中の捕食獣。

 釣り人にとっては恐怖と憧れの対象であり、現地では神話や伝説にも登場する存在だ。


タイトルとURLをコピーしました