アフリカニシキヘビ

アフリカニシキヘビ

密林の巨蛇

危険度:A

★★★★★

人を積極的に襲うことは少ないが、大型個体は十分に致命的な脅威となり得る。

種族

アフリカニシキヘビ

分類

爬虫綱/有鱗目/ニシキヘビ科

生息地

サハラ以南アフリカの森林、サバンナ、湿地、農耕地周辺

全長/体重

平均4〜5m(最大6m超)

40〜55kg(最大90kg以上)

好きな食べ物

げっ歯類、鳥類、サル、アンテロープなど

性格

臆病で普段は逃げるが、追い詰められると非常に攻撃的。狡猾さと忍耐強さを併せ持つ。


 アフリカニシキヘビはサハラ以南のアフリカに広く分布する大蛇で、最大全長6mを超える。

 毒を持たず、強靭な筋肉で獲物に巻き付き、窒息させて捕食する。湖沼や湿地からサバンナ、農耕地にまで姿を見せ、人との接触も少なくない。

 その巨体と力は、古代から人々に恐れられ、神話や伝承に登場してきた。


タイトルとURLをコピーしました