アフリカミツバチ

アフリカミツバチ

荒ぶる蜂軍

危険度:B

★★★★

毒性は強くないが、集団で襲われると家畜や人間に深刻な被害を与える。

種族

アフリカミツバチ

分類

昆虫綱/ハチ目/ミツバチ科

生息地

サバンナ、森林、農地周辺

全長/体重

約1.2〜1.5cm

約100mg前後

好きな食べ物

花の蜜、花粉

性格

攻撃的で防衛意識が強い。群れのためなら命を惜しまない。


 アフリカミツバチは、アフリカ全土に分布するセイヨウミツバチの亜種。

 蜜を集める働きは他のミツバチと同じだが、非常に攻撃的で、巣を脅かすものには執拗に群れで襲いかかる。

 一度警戒モードに入ると数百〜数千の群れで防衛を行い、その「団結力」と「戦闘力」はサバンナの小さな猛者として恐れられる。

 一方で植物の受粉や蜂蜜の供給源として、人間や自然にとって欠かせない存在でもある。


タイトルとURLをコピーしました